インプラントなら岡崎市の岡崎駅東口みかづきファミリー歯科医院

クリニック紹介 CLINIC

診療理念・コンセプト

大人から子どもまで、
地域に住む皆様のため、
気軽に通院できるかかりつけの
歯医者さんを目指し、
患者様一人ひとりに向き合います

我々は、頼れるホームドクターになることを目指しています。
歯科治療の痛みや恐怖に配慮し、どなた様にも安心して通っていただける場所にしたいと考えています。
赤ちゃんからシニアまで、幅広く対応いたします。食べることは人生において、かけがえのない喜びです。
いつまでもよく噛める歯とお口で、楽しく食事がとれるように、スタッフ一丸となってサポートさせていただきます。

当院の特徴

地域の皆様が通いやすい
歯科医院

当院はお子様からご年配のかたまで、地域の皆様が通いやすい歯科医院を目指してバリアフリーとなっております。院内にはお子様連れのかた向けの保育士による託児・キッズスペース・授乳室・おむつ交換台や、落ち着いた空間で診療を受けていただくための半個室診療室などをご用意しております。患者様に快適にお過ごしいただくことで、通い続けやすい環境を整えています。

キッズスペース

半個室診療室

授乳室

患者様に寄り添い
痛みに配慮した治療

歯科治療による痛みや不快感から、受診を先送りにするかたは少なくありません。当院では、電動麻酔や笑気麻酔などを導入し、痛みに配慮した治療をご提供しております。お話をお伺いした上で、患者様に合わせた適切な麻酔法をご提案いたします。痛みや怖さから受診をためらっていたかたも、お気軽に当院までご相談ください。

表面麻酔

電動麻酔

笑気麻酔

徹底した衛生管理
清潔な環境をご提供

当院では徹底した衛生管理を行い、患者様が安心してお過ごしいただける環境をご提供しております。治療に使用する器具や器材は、高圧蒸気滅菌器や滅菌パック、使い捨て製品などを活用することで、清潔な状態を保っております。
また、口腔外バキュームや空気清浄機を導入することで、クリーンな空間を実現しております。

高圧蒸気滅菌機

口腔外バキューム

滅菌パック

使い捨て製品の使用

空気清浄機

総合歯科医院として
幅広い診療にも対応

当院では、地域の総合歯科医院として幅広い診療を行っております。むし歯や歯周病などの治療はもちろん、インプラント・入れ歯・ブリッジなどの治療、透明な素材を使用したマウスピース矯正、エアフローを導入した予防処置など、さまざまな方法で歯やお口の健康をお守りします。訪問診療のご相談も可能なので、まずはお気軽にお問い合わせください。

予防処置

矯正治療

インプラント、入れ歯

訪問診療にも対応しております。
まずはお気軽にお電話でご相談ください。

tel.0564-83-5225

患者さん目線で
丁寧なコミュニケーション

当院では、患者さんの口腔内の状態や治療内容などについて分かりやすい言葉で丁寧なコミュニケーションを心がけています。ただ治療して終わりではなく、今後の予防につながるようしっかりとアドバイスさせていただきます。
地域に根差すホームドクターとして、二人三脚で皆様の健康なお口を守るお手伝いをしていきます。

設備紹介

歯科用CT

ルナビューショット

エアフロー

笑気麻酔

ダイアグノデント

セファロ

患者様へのご案内
(保険医療機関における
書面掲示)

・当医院は保険医療機関です。
・個人情報保護法を順守しています。
問診票、診療録、検査記録、処方せん等の「個人情報」は利用目的以外には使用しません。


医療DX推進体制整備加算について

当院は、医療DX推進に基づき、マイナ保険証による受付、電子処方箋の発行に対する体制を随時整備していきます。


歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染防止対策に係る院内研修等の実施をしています。


歯科外来診療医療安全対策加算1

歯科外来診療における医療安全対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に医療安全対策に係る院内研修等の実施をしています。また、緊急時には下記の医療機関と連携を取り、適切に対処を行える体制を整えています。自動体外式除細動器(AED)を常備しています。


歯科外来診療感染対策加算1

歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた者が常勤し、院内感染防止に努めています。


歯科治療時医療管理料

患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることが出来ます。


歯科訪問診療料の注15に規定する基準

在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。


光学印象

十分な経験を積んだ歯科医師が、光学印象機を用いて印象採得を行います。


CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。


クラウンブリッジ維持管理料

装着した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。


歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

職員の賃金の改善を行い、働きやすい職場の環境づくりに努めています。


酸素の購入価格の届出

安心安全な治療の確保のため、酸素吸入を行える設備を常備しています。


医療情報取得加算について

当院は、オンライン確認を行う体制を整え、質の高い診療を実施するために十分な情報を取得し、および活用して診療を行っております。


明細書発行体制等加算について

当院は、明細書を患者様に無償で交付しております。


一般名処方加算1・2

当院は、薬剤の一般的名称を記載する処方箋を交付する場合に、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明しております。


外来後発医薬品使用体制加算1・2・3

後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を積極的に行っています。医薬品の供給状況によって薬剤が変更となる可能性があり、その際は十分な説明を実施しています。

診療時間

〒444-0834 愛知県岡崎市柱町字東荒子4-96

診療時間
9:00~13:00
15:00~19:00

▲:土曜日の診療は9:00~12:00/13:00~15:30
となります。
【休診日】木曜日、日曜日、祝日

アクセス

お車で
お越しのかたへ

駐車場あり

公共交通機関を
ご利用の場合

JR岡崎駅より徒歩4分